お問い合わせはこちら 048-711-6522

受付時間:平日9:00〜18:00 土日祝 応相談

受給事例

くも膜下出血により遷延性意識障害となった方が障害基礎年金1級を受給できた例

1 相談に来られた時の状況 ご主人から遷延性意識障害で施設入所中の奥様に関するお問い合わせの電話があり、無料相談にお越しいただきました。障害年金の請求についてA病院のソーシャルワーカーの方に相談したものの熟知されておらず、その後転院されたB病院で診断書の作成を依頼しているとの事でした。   2 当センターの見解 奥様はくも膜下出血により遷延性植物状態となってから既に半年が経過

脳出血で半身麻痺の方が障害厚生年金2級を遡及受給できた例

1 相談に来られた時の状況(男性、40代、無職、遡及あり) ご本人からご予約のお電話をいただき、奥さまと二人でお越しいただきました。以前に奥さまが障害年金請求の方法についてお調べになったそうですが、制度や手続き書類などの複雑さから断念し、当センターに請求手続きを依頼されたいとのことでした。ご本人は約2年前に脳出血を発症し、その後リハビリを続けていましたが、左半身に麻痺が残ってしまったそうです。左

指定難病(顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー)の方が障害共済年金1級を受給できた例

1 相談に来られた時の状況(50代、男性、無職、遡及なし) ご予約のお電話があり、ご本人が無料相談に来られました。当初うつ病を患い、複数の病院に通院されていました。お体に不調は感じていたものの初期段階では筋ジストロフィーとは診断されず、その後病状はゆっくりと進み、次第に立つ、歩く等の動作が困難になり、転倒するようになりました。 最近では転倒すると介助なしでは起き上がれなくなるほど障害状態が悪化

脳出血、もやもや病の方が障害厚生年金1級を受給できた例

1 相談に来られた時の状況(50代、女性、無職) ご本人は入院中で、病院の相談室のケースワーカーの方からご相談のお電話を頂きました。その後、お母さまが来所されご依頼を受けました。ご本人は職場で倒れられて救急搬送されました。モヤモヤ病に伴う脳内出血と診断され保存的治療を受けられました。その後、リハビリテーションを受けておられましたが、高次脳機能障害を認められ、初診日から9か月後に症状固定と診断され

脳腫瘍で障害基礎年金1級(身体の障害と嚥下機能・言語機能の障害で併合認定)を遡及請求できた例

1 相談に来られた時の状況(50代、女性、無職、遡及有り) ご主人とご一緒に車椅子で、ご相談にお越しいただきました。10年前に頭痛等の症状がおありで、MRI検査を受けられた結果、脳腫瘍と診断されました。開頭腫瘍摘出手術後、左半身麻痺を生じられ、さらに気管切開手術後に嚥下機能が回復しないため、胃瘻を増設されました。胃瘻と気管カニューレの管理のため近医を定期的に受診されておられました。移動は車椅子を

「脳出血」で障害厚生年金2級が受給できた例

1 相談に来られた時の状況 奥さまとお嬢さまが、当センターの無料相談にお越しになられました。約1年半前に脳出血で救急搬送され、その後リハビリを続けていましたが、左半身に麻痺が残ってしまったとのことでした。後日ご本人にお会いしたところ、左手がご不自由で、外出する際は杖と左足に補装具を着用している状態でした。ご家族に支えられ、現在も懸命にリハビリに取り組んでいらっしゃいました。 2 当センターの見

左大腿骨壊死の方が障害厚生年金3級を請求できたケース

1 相談に来られた時の状況(男性、50代、休職中、遡及なし) 当センターのホームページに掲載している受給事例集をご覧になり、ご本人が相談に来られました。 ご本人は左足の股関節に違和感があったものの、痛み止めを飲みながらしばらく様子をみておられたそうです。ですが痛みが引くことはなく、次第に歩行に支障をきたすようになり病院を受診されました。3か月前に左大腿骨壊死と診断され、前月に人工股関節置換手術

腰部脊柱管狭窄症で障害厚生年金2級を受給できた例

1 相談に来られた時の状況(男性、40代、就労中、遡及なし) ご本人からメールでのご依頼があり、ご来所が困難なため職場をお訪ねしました。15年程前からご本人はお仕事中に腰の痛みがひどくなり、定期的に病院で治療をされていました。しばらくは痛み止めを飲みながらお仕事を続けていたものの、次第に立っていられなくなり、外回りの業務にも影響がでてしまうほど痛みは悪化するばかりでした。腰部脊柱管狭窄症と診断さ

脳出血、もやもや病の方が障害厚生年金1級を受給できた例

1 相談に来られた時の状況(50代 女性 無職) ご本人は入院中で、病院の相談室のケースワーカーの方からご相談のお電話を頂きました。その後、お母さまが来所されご依頼を受けました。ご本人は職場で倒れられて救急搬送されました。モヤモヤ病に伴う脳内出血と診断され保存的治療を受けられました。その後、リハビリテーションを受けておられましたが、高次脳機能障害を認められ、初診日から9か月後に症状固定と診断され

脳内出血(脳腫瘍)の方が、障害基礎年金1級を受給できた例

1 相談に来られた時の状況(40代 女性 無職) ご本人は車椅子を使用されており、ご来所が無理なのでご自宅に伺いました。約2年前に職場で全身麻痺の症状が出現し、救急搬送されたそうです。検査の結果、脳出血が認められ、血腫除去術を行われました。その後、出血源が脳腫瘍であることが分かり、術後に両下肢に重度の麻痺と高次脳機能障害が残りました。脳腫瘍の観察を続けながら、リハビリ病院に転院し、リハビリを受け

無料相談

受付時間:平日9時~18時
土日祝応相談
048-711-6522

メール
お問い合わせ
1分間
受給判定
アクセス
お問い合わせ前
ご確認ください