お問い合わせはこちら 048-711-6522

受付時間:平日9:00〜18:00 土日祝 応相談

若年性認知症で障害基礎年金1級を受給できた件

1 相談に来られた時の状況(女性 50代 無職 遡及なし)

息子様がご相談にお越しになられました。ご本人は、一人暮らしをされていましたが、息子様が時々お会いする度に物忘れがひどくなり、季節に合わない服装をしていたり、食事の準備や入浴、掃除、洗濯も出来なくなっていました。息子様は、おかしいと思い、病院を受診し、長谷川式認知症検査、脳画像検査の結果、脳血管性認知症であると診断されました。認知症の症状は進み、徘徊、譫妄、幻覚、見当識障害が有り、一人暮らしは無理になったため、特別養護老人ホームに入居されました。

2 当センターの見解

ご本人は、特別老人ホームで生活全般の介助を職員の方から受けて生活されていました。生活は多少落ちつきましたが、怒りの感情をコントロール出来なかったり、職員の介助を拒むこともあり、入居時より全体的な症状は進行していました。在宅復帰を望んでおられましたが、施設での常時介護の必要がある状態であることから、障害基礎年金1級相当と判断しました。

3 サポート依頼を受けてから年金請求までに行ったこと

①初診日を確定するためまた、進行中の病状、検査結果を確認するために受診状況等証明書の発行を病院に依頼しました。

②入居されている特別養護老人ホームに面会に行き、ご本人にお会いし、お話をさせて頂きました。また、職員の方から、日常生活の状態をお聞きし、自己申告書にまとめました。

③上記の自己申告書を添えて、主治医に診断書作成の依頼をしました。

④息子様から、発病当初から症状が進んでいった経過や、老人ホームに入居している現在までのことをお聞きし、時系列にまとめて病歴就労状況申立書を作成しました。

以上の書類を整えて障害年金請求をしました。

4 結果

上記の取り組みにより障害基礎年金1級の認定通知を受け取ることができ、年額約97万円を受給することが出来ました。お母様のことをご心配されていた息子様も安心され、とても喜んでいただけました。その後、わざわざ事務所を訪ねてくださり感謝の言葉をいただき、次回の更新時もお願いしますとおっしゃっていただきました。

「精神の障害」の記事一覧

事例の一覧に戻る

無料相談

受付時間:平日9時~18時
土日祝応相談
048-711-6522

メール
お問い合わせ
1分間
受給判定
アクセス
お問い合わせ前
ご確認ください